
手芸マイブーム!!!
………切っ掛けは娘に「フリフリの可愛いブルマを履かせたい」という気持ちからでした。
初めは普通に西●屋かどっかで安いの買おう~とか思ってたんです。でも、これといって良いのが見つからず…
「あ、これ可愛い~v」とか思ってもけっこう高い;
娘はまだ生後7ヵ月。どんどん成長していってます。
2~3ヵ月で今来てる服は小さくなり着れなくなってしまうのに高価なものを買うのは勿体ないし…;
オークションも見てみたらハンドメイドのベビー服を出品している方を発見!!!
そうか、自分で作ればいいんだ!!!と思い立った訳です。
中学生の時、家庭科でパジャバ作りをしたんですが、ズボンだけでギブアップした私がどこまで出来るのか謎ではあるけれど……娘の為なら頑張れるよ、………きっと!(多分)←弱い
まずは手縫いで針山を作ってみました。
フリル部分が微妙に偏ってるけど、まぁ練習にはなりました。
そして今度はミシンの練習!
ということでシュシュを作ってみました。

久しぶりのミシンなので、ちょっと作り始めるまでに手間取ったけどなんとか完成。そして楽しいvv
生地は和柄のハギレの福袋(10枚入り300円(安っ))を使いました。
和柄のハギレはまだ9枚あるので、シュシュタイプの猫の首輪を作ってみようかと思ってます!
シュシュの作り方はこちらのサイト様を参考にさせていただきました→【簡単シュシュの作り方】
2013年1月30日
わーーー!!!ぽけちゃん!!!コメントありがとぉぉおお!!!
今の今までコメントに気がつかなかった……(゚д゚|||)
ごめんねぇぇ!!!
後になったけどこんにちは~★
私全然器用じゃない上に適当だからせっかくチャコで付けた縫い目の印が全然合わなくて凄く適当な作りになってたりするよ(;´▽`A“
やっぱりでもこういうのは自分の為にはやらないね(笑)
子どもの為だから頑張れるものだよね・’.: *:。.: *:・+:.’゚
応援ありがとう!
2012年9月6日
こんばんは^^
「子供のために何かを作りたい」
すごくわかります!
私も、それでミシンを購入し、いろいろ作ってます(笑)
家庭科では、先生のお世話になりっぱなしだった私が、今は本を見ながら、どうにか娘のスカート風ショートパンツを作れるくらいになってるので、器用なくるのちゃんだったら、すぐに作れるはず。
応援してます♪