前回書いたnoteから少し間が空いてしまいました。こんにちはkurunoです。
ようやく子供達の夏休みが終わり、通常の生活に戻りました。
子供達も学校や幼稚園に行く生活に慣れてきたかな…と思っていたのですが、一つ問題が発生しました。
二学期が開始してからのトラブル
二学期が始まってから、娘(小2)が頻繁に忘れ物をしてくるのです。
宿題のプリントを持ち帰って来ること、先生に宿題やお手紙、集金を提出してくること、週末に来週の時間割のプリントを持って帰ってくることなどなど…この一ヶ月でどれだけ忘れ物をするんだ!?と。
時間割なんて2週連続で忘れてくるし、教室に取りに戻ってもどこにもない。一体どこに置いてくるんやら…
たまになら分かるのですが、こうも多いとちょっと心配になってきます。
自分が子供の頃はどうだったっけ?こんなに酷くなかった気がする…
そんなことを悶々と考えても忘れ物がなくなるわけではありません。
何かできることはないだろうか…とその日持ち帰ってくるものを手にマジックで書いたりもしてみました。
でも、これも毎日書くのはどうかな…と悩み、そして思いつきました!見えるところに確認できるものがあると良いのでは?ということに。
そうして作ったのがこれです。

堅苦しい感じだと娘も見るのが嫌かなと思って可愛らしいデザインにしてみました。
これをプリントアウトして、ランドセルの蓋にある時間割を入れるところに入れてみました。

娘に見せたら気に入った様子です。
帰りの準備をするとき、必ず見て確認するんだよ!と願いも込めて伝えました。
これで、忘れ物が少しでも減ってくれると良いのですが…💦
漢字がうまく書けなかった時
以前に、娘が漢字がうまく書けないから嫌!!と言うようになってしまい、なんとか前向きに取り組めるようにならないものかと励ましたことがありました。
でも、感情に訴えるだけではどうにもならず、実際に打開するための策はないものか…と考え、作成したものがこれでした。

その名も…とことん苦手な漢字を練習できるプリント!
ただ、薄いグレーで文字を打ってプリントアウトしただけのものですが(笑)
以前購入したフォントパックに「教科書体」があったので、それを使用しました。
簡単なプリントですが、丁寧に何度もなぞっているうちに上手に書けるようになり、漢字への苦手意識は薄くなってきたようです。
何より「また上手に書けない漢字があったらプリント作ってね」と嬉しそうに言う娘を見て、作って良かったなと思いました。
確認シートの効果は?
忘れ物の確認シートはまだ作成して持たせたばかりです。
今の所は特に忘れ物をしてませんが、沢山持ち帰るものがある金曜…どうなるのでしょうか。
まさに決戦は金曜日です!!!(古)
素材・テンプレートの使用について
・素材をWebサイト以外で使用すること、テンプレートを個人使用以外で使用することは基本的に禁止です。(例外有り)
・画像への直リンクは禁止です。ダウンロードしてから使用してください。
・アイコン、背景画像の加工は基本的に禁止です(アイコン等を使用してバナー画像等作成されたい場合はご連絡下さい)ですが、BANNERとPLATE素材については文字入れ加工可能です。また、文字入れ加工後にご自分のサイトのバナーとして配布されてもかまいません。
・二次配布、金銭の発生するのものへの使用は禁止です。当サイトで配布している素材・テンプレートを商用利用希望される方はメールにてご連絡下さい。
・このサイトで配布用に指定している以外の画像は無断で使用しないでください。
・実写アダルトサイト、出会い系、宗教関係のサイト、公的秩序に反するサイトでの使用はお断りいたします。
・ダウンロード&使用して頂いた方は宜しければコメントを残して下さい。今後の活力にさせて頂きます。
・当サイトへのリンクは強制ではありませんが、貼っていただけたら嬉しいです。ただし、お店などの個人以外での使用、および商用サイトで使用される場合は当サイトへのリンクは必須です。
・当サイトで配布している素材・テンプレートを使用して起こった如何なる不都合もこちらでは責任を負いません。
・要望、リクエスト等お聞かせください。すべてに答えられるというわけではありませんが今後の参考にさせていただきます。